びびなび : 白井 : (日本)
白井
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
白井
2025年(令和7年) 3月30日日曜日 PM 12時44分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
白井市犯罪発生状況(令和6年11月1日~15日)
11月1日から11月15日までの白井市内犯罪発生状況
〜期間中の発生件数は、7件(前年比-7件)でした〜
【自転車盗】2件
復 11/12(第一小区)施設駐輪場、軽快車無施錠で駐輪中盗まれる
冨士 11/13(第三小区)アパート駐輪場、軽快車無施錠で駐輪中盗まれる
【侵入盗その他・未遂】1件
大松1 11/4(大山口小区)盗まれたものなし
【非侵入盗その他】1件
清水口2 11/3(清水口小区)公園から備品が盗まれる
【倉庫荒し】1件
中 11/10(第二小区)倉庫から荷物が盗まれる
【工事場ねらい】1件
冨士 11/12(第三小区)建設現場から資材が盗まれる
【占有離脱物横領】1件
根 11/2(七次台小区)犯人検挙
〇自転車盗に注意してください
自転車盗が2件発生しています。
全て、無施錠で駐輪中に盗まれています。
手間がかからず盗みやすい無施錠自転車が、泥棒にとって格好の標的となります。
「短時間の駐輪でも必ず鍵をかける」習慣を付けましょう。
ツーロックはさらに被害を防ぐ効果があります
★不審者の徘徊に注意
10月に発生した強盗致傷事件の後、名刺やカタログも持たない不審なセールスや、民家をスマホで撮影し徘徊するなどの不審者情報が多く寄せられています。
【対策ポイント】
・インターホンで応対し、ドアを開けて応対しない。
・しつこいセールスには「うちは、いりません」ときっぱり断る
・家族構成や預貯金額を聞かれたら要注意、絶対答えず、すぐ110番
・防犯カメラ、センサーライト、ガラスフィルム等防犯機器の設置
※一番の防犯は近所が仲良く、互いに相手を気に掛けること。
※この犯罪発生状況のメールは、印西警察署からの情報提供に基づき作成しています。
印西警察署 電話0476−42−0110
********************
【しろいメール配信サービス】
このメールは送信専用です。
登録情報の変更・削除はこちら
shiroi@emp-sa.smart-lgov.jp
********************
[登録者]
白井市
[言語]
日本語
[エリア]
千葉県 白井市
登録日 :
2024/11/27
掲載日 :
2024/11/27
変更日 :
2024/11/27
総閲覧数 :
130 人
Web Access No.
2352487
Tweet
前へ
次へ
〜期間中の発生件数は、7件(前年比-7件)でした〜
【自転車盗】2件
復 11/12(第一小区)施設駐輪場、軽快車無施錠で駐輪中盗まれる
冨士 11/13(第三小区)アパート駐輪場、軽快車無施錠で駐輪中盗まれる
【侵入盗その他・未遂】1件
大松1 11/4(大山口小区)盗まれたものなし
【非侵入盗その他】1件
清水口2 11/3(清水口小区)公園から備品が盗まれる
【倉庫荒し】1件
中 11/10(第二小区)倉庫から荷物が盗まれる
【工事場ねらい】1件
冨士 11/12(第三小区)建設現場から資材が盗まれる
【占有離脱物横領】1件
根 11/2(七次台小区)犯人検挙
〇自転車盗に注意してください
自転車盗が2件発生しています。
全て、無施錠で駐輪中に盗まれています。
手間がかからず盗みやすい無施錠自転車が、泥棒にとって格好の標的となります。
「短時間の駐輪でも必ず鍵をかける」習慣を付けましょう。
ツーロックはさらに被害を防ぐ効果があります
★不審者の徘徊に注意
10月に発生した強盗致傷事件の後、名刺やカタログも持たない不審なセールスや、民家をスマホで撮影し徘徊するなどの不審者情報が多く寄せられています。
【対策ポイント】
・インターホンで応対し、ドアを開けて応対しない。
・しつこいセールスには「うちは、いりません」ときっぱり断る
・家族構成や預貯金額を聞かれたら要注意、絶対答えず、すぐ110番
・防犯カメラ、センサーライト、ガラスフィルム等防犯機器の設置
※一番の防犯は近所が仲良く、互いに相手を気に掛けること。
※この犯罪発生状況のメールは、印西警察署からの情報提供に基づき作成しています。
印西警察署 電話0476−42−0110
********************
【しろいメール配信サービス】
このメールは送信専用です。
登録情報の変更・削除はこちら
shiroi@emp-sa.smart-lgov.jp
********************